外壁塗装工事はどれぐらいのスパンで行う?

住宅の外壁は10年くらいが塗装工事を行うタイミングと言われています。

一般的に住宅に使用されているシリコン塗料の場合、その耐用年数が約10~12年程度とされているため、このタイミングが適していると考えられているのです。

ただし注意したいのは、必ずしもこの期間がどの住宅・外壁にも当てはまるというわけではない点です。塗料の種類によって耐用年数にかなりの差があり、10年ではスパンが長すぎるというケースもあるのです。

現在主流のシリコン塗料は耐久性に優れている点が大きな魅力となっていますが、新築の家を建てる際にコストをできるだけ減らすためにより安価な塗料を使用して外壁塗装を行っていた可能性もあるので注意が必要です。

塗料の質や外壁の状態にも注意!

注意したいのはシリコン塗料よりも安価でしかも耐薬品性にも優れているウレタン塗料です。この塗料の耐用年数は8~10年とシリコン塗料よりも短めとなっています。10年経つ前に塗装工事を検討する必要も出てくるわけです。

逆にシリコン塗料よりも耐用年数が長い塗料もあります。例えばフッ素塗料はマンションなど大きな建築物によく使用されており、耐用年数は15~20年程度となっています。

もうひとつ、外壁そのものの耐用年数もチェックしておきましょう。レンガや外壁タイルのように耐用年数が40年以上と非常に長くメンテナンスもほとんど不要なものもある一方、樹脂系サイディングボードのように耐用年数は40年ほどと長いものの、紫外線に弱いために10~20年程度でメンテナンスが必要になってくるタイプもあります。